紹介予定派遣の失敗例
紹介予定派遣は、ある一定の期間を定め勤務した後、
双方の合意の上、正社員、契約社員など派遣先企業と直接雇用を前提とした
派遣契約です。
良い点は、直接雇用になる前に一定の期間勤務して、
派遣先企業の雰囲気、人間関係、仕事内容が自分に合っているかどうか
判断できる事です。
入社する前、ネットなどでいくら調べても実際に働かないと分からない事が
たくさんあります。
紹介予定派遣で勤務してみて、更新しなかった理由は・・・
■入社前には、私が配属になる予定の部署には女性が多く、仲良く
出来そうでしたが、勤務してみるとその女性は、私が勤務と同時に退職予定で
部署には女性が私しかおらず、事務職という話でしたが、ほとんど外回りで、
営業職のお仕事ばかりでしたので、期間満了後、派遣会社を通して断りました。
■紹介予定派遣で、営業事務として、上場企業を紹介してもらいました。
希望の事務職で3ヶ月頑張れば、正社員の可能性もあると大喜びでしたが、
現実は、違っていました。
営業なのに皆さん暗い。仕事が忙しいのは、分かるけど社員同士での
コミュニケーションが一切無く、職場の雰囲気としては、最悪でした。
2ヶ月経過しても雰囲気は、変わりませんでした。
私の考えは、ワガママかもしれませんが、仕事をもっと楽しく取り組みたい、
皆とコミュニケーションを深めて頑張りたいという考えなので、更新はしませんでした。
■希望の通り事務のお仕事で、未経験でも構わないと派遣会社に聞いていたので、
紹介予定派遣で、その企業に勤務しました。
しかし、引継ぎなどは一切無く、不安で仕事が分からないながらも何とか頑張っていました。
それでも上司にあたるお局さんが「未経験者は募集していないのに」と毎日のように
言われ派遣期間を満たないうちに退職しました。
仮にご自身で応募された場合だと全てご自身で解決しなくてはなりません。
紹介予定派遣の場合は、「未経験者」や「職種」などの相違は、
分かった時点で派遣会社の担当に連絡をして改善する場合もあります。
また、給与や福利厚生以外に皆さん重視される「職場の雰囲気」。
これだけは、実際に勤務してみないと分かりません。
紹介予定派遣は、直接雇用になる前に出来る限りミスマッチを
防げる事ができます。
大東市にもたくさんお仕事はございますので、
紹介予定派遣をご希望の方は、是非、ワークコスモまでご連絡下さい。
株式会社ワークコスモ
〒574-0027 大阪府大東市三住町4-3
TEL:072-870-2121 FAX:072-812-7963